2014年07月08日
眼科検診
いきなりですが中心性漿液性網脈絡膜症を患ってしまった旅助です。皆さん病名の漢字読めますか? 「ちゅうしんせいしょうえきせいもうみゃくらくまくしょう」と読みます。目の病気です。視覚の中央に円形の暗部が現れる病気なんですね。最初は戸惑いましたが、発症して1週間ぐらいで慣れてしまいました。完治までは最低3カ月掛るそうです。ちょっと厄介な病気ですが、気長に付き合い治療するしかありません。
今日はその定期検診に行ってきました。家の近くにある私立のサミティベート病院は病院というよりホテルの様な感じです。日本とは違って完全予約制なんですね。あれこれ1時間半、経過は順調のようでホッとした旅助でした。
この病気、男性しかも30歳から40歳の働き盛りの方が発症する病気らしいです。しかも過労やストレス、睡眠不足が一番の原因とか。どうか同年代の皆さん、ご注意ください。病気の詳しい事はこちらをどうぞ。
http://www.skk-health.net/me/08/
Posted by 頑張れ大将 at 15:57│Comments(0)
│大将のタイ日常茶飯事