インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 大将の諸行無常バンコク暮らし › 2015年03月05日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2015年03月05日

チェンマイでシーフード



 チェンマイに来るたびに何故かシーフードのお店に夜は行っています。海のない山の中のチェンマイでシーフードなんて変な気がしますが。でも会社のスタッフは断トツでシーフードをリクエストしてくるんですよね。
 さて昨日は仏節日でしたのでお酒の販売がタイでは禁止でした。でもお店によってはお茶の急須に入れて出してくれる所などもあります。チェンマイでもそんな感じで飲むことができました。なんか微妙な罪悪感はありますが。でも大将はタイ人じゃないので(開き直り?)。
 不思議なのはチェンマイで食べるシーフードがバンコクで食べるより新鮮で美味しいのは気のせいでしょうか? それに価格もバンコクより安め。まぁだから毎回のようにシーフードを食べてるわけですが・・・・。  


Posted by 頑張れ大将 at 19:18Comments(0)タイのご馳走
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
頑張れ大将
頑張れ大将
1973年日本生まれ。1997年からタイへ移住。多分これからもタイに住み続けると思います。